介護タクシーnet|全国の介護タクシー情報検索サイト > 介護タクシーnet協会移送費基金

介護タクシー移送費基金

背景
わが国は、超高齢社会に突入することが早くから予測されていました。
しかし、政府の方針は入院患者を各病院に分散させる体制づくりや在宅医療の推進にとどまり、
その前提となる「移動」にかかる費用負担については十分に考慮されていません。

・救急病院では診療報酬制度の都合により、3か月を超える入院が難しく、転院が必要になる。
・A病院で入院中の患者さんを、B病院で処置する為に移送する。

これらはいずれも患者や家族の意思によらず発生することが多いですが、移送費は健康保険の対象外であり、全額自己負担となっています。
20年間介護タクシーに携わってきた経験から、低所得者層にとって、この負担は非常に大きいと実感しています。

実際に遭遇した患者さんですが、救急病院で腹部を縫合したが、医療制度上3ヵ月以上救急病院に入院できないために、抜糸をする前にストレッチャーで第2病院へ転院し、そしてまた抜糸の時期が来たら救急病院にストレッチャーで移動して抜糸をして、また第2病院へ戻るといった何とも言えない現状です。
そしてその移送費は全て患者さんの全額負担です。

基金の目的
経済的な理由から移動が困難な患者様・高齢者・障がい者の方々の「移送費」を補助する。

 

①直接のご寄付でのご支援

振込先:高知銀行 西支店 普通 3057957 カブシキガイシャカイゴタクシーネットキョウカイ
ご支援いただける場合は、お手数ですがメールまたはお電話にてご一報いただけますと幸いです。
代表:088-800-1055 E-mail

クレジットカードでのご寄付





 

②ガソリンカードご利用によるご支援

出光フレックスアンドトラストガソリンカード
ガソリンカードをご利用いただくと、給油1リットルにつき2円が「介護タクシーnet移送費支援基金」に積み立てられます。
皆様のご利用が、移動費用に困っている方々への大きな支援となります。


・前月の全国平均価格で給油(高速道路内は店頭価格)
・レギュラー・ハイオク・軽油の給油のみ(クレジット機能なし)
・全国の出光アポロステーションでご利用可
・料金は翌月に一括で口座振替
・当月の燃料単価・請求書・領収書をwebで一括管理
・全国の会社様・個人事業主様に発行できます。
※現在、個人様は高知県在住の方に限らせていただいてます。

ガソリンカード発行のお申込みはこちらから

③当サイトのバナー広告での協賛


(PC表示サンプル)850×220ピクセル

(スマホ表示サンプル)720×410ピクセル


・バナー広告による協賛は、月々1万円からお受けしております。お気軽にお問い合わせください。
広告協賛入力フォーム

④介護タクシー車体広告での協賛


・広告の契約期間はマグネットの製作上、1年以上になります。
・運行をしてもらいたい地域のご希望をお知らせください。柔軟に対応いたします。

ご質問は、お気軽にお問い合わせください。📞 088-800-1055 📧 メール:お問合せ


介護タクシーnet協会移送費基金は、株式会社介護タクシーnet協会が2025年9月に設立した任意団体です。